ベッペ・グリッロさんの公演を聞いてきました。

2019年4月15日(月) 18:00 から 19:30 東京の永田町、参議院議員会館の講堂で「ベッペ・グリッロ初来日記念特別講演 私はこうしてイタリア社会を変えている 君たちもできる!」に参加してきました。

Facebook イベントページ

参加者は、佐藤順、1名です。

もう一名、一緒に行きたいという友達がいたのですが、体調不良で、不参加になり、私ひとりで参加してきました。

今回も初めてゆく場所なので、たどり着けるか、不安でしたが、道に迷いながらもなんとか 18:10 頃、到着しました。


◯ 以下、公演の内容です。

(いきなり冗談で)

私(ベッペ)には、子供が6人いるので、ご希望でしたら、日本でも子作りに励みますよ。

イタリアでは、社会変革しようとするのは、70代のひとです。

イタリア語で喋りまくっている。

メディアから追い出された。

メディアから追い出されたことで、人間として価値が出た。

メディアから追い出されたことが重要なこと。

私は、プラットフォームを作った。

アメリカのプラットフォームは、ひとを集めるためのプラットフォームとして、機能した。

ミートアップがたくさんの街で行われた。

プラットフォームを通して、ひとを集めて、ネットだけでなく、実際の活動にならなければならない。

プラットフォーム「ルソー」を開発。

当時のイタリアは、議員は、前科のある人ばかりだった。議員には、特権があった。

イタリアの政治は、腐敗していた。

イタリア人として、心の中から叫びが生まれた。

日本語でいうと「死んでしまえ!fuck you!」

fuck you!day!という活動をはじめた。

どうやって、五つ星活動をはじめたか??

マネージャーとの出会いによって、奇跡的に生まれた運動。

ひととひとの集まり。

話し合う力は、重要なことでした。

地元の小さな問題から話し合っていった。

ドイツの街では、エネルギーをタダで交換した。

ブロックチェーンという技術を使ってエネルギーを交換する。

みなさんから質問を受け付けましょう。

(会場から質問を受け付ける)

◯ 農業は、どうしたら良いですか?(宮城県からの参加者)

農業は、大事な仕事です。

世界の2%の人口が98%のために食べ物を作っています。

農業は、変わることはないと思います。

変わるのは、農民なんです。

カリフォルニアやイスラエルに行きました。

色々なテクノロジーを見てきました。

イスラエルでは、いちごが作られていました。

いちごを拾っているのは、ロボットでした。

これは、新しい発想でした。

AIとか、ロボットとか、ソフトが人間に変わるのではないでしょうか?

しかし、農業自身は、変わらないでしょう。

我々、五つ星運動は、未来のことを考えています。

イタリアでは、中小企業の方が多いです。

それらがイタリアを回している。

それらを守る。

世界は、グローバル化して、似たものが出てきました。

パルメザンご存知ですか、パルメジャーノとパルメザンは、違います。

本当のイタリアが作っている食べ物を守るべきです。

生産地のわからないものもある。

オリーブの実は、イタリア産ではないことがある。

狂った世の中ではないでしょうか?

(話、質問の回答が長すぎて、笑いが起こる)

◯ 政治に怒りを感じたり批判することは、誰でもできると思います。でも、実際に政治に関わるには、どうしたら良いですか?どうしたら政治運動になるのですか?(デモクラシー・タイムス)

ひとの集まりも自然に生まれてきたものなんです。

我々は、叫ぶ運動でした。

政策を作りました。

我々は、みんなのコメントを集めて、おもしろいコメントで、パンフレットを作りました。

当時の首相に持ってゆきました。

ノーベル賞を受賞したひとのコメントもありました。

笑い。

◯ ひとつだけ解決できるとしたら何を解決しますか?(ユーチューバー)

私は、ベーシックインカムをやります。

ベーシックインカムをご存知ですか?

たくさんいる。

大丈夫ですね。

ベーシックインカムという革命ができたらいろいろなことができるかな

仕事が変わります。

経済の状況も変わります。

ひとつ変わるとバケツリレーのように変わると思います。

変化していますという事実があります。

イタリアでも津波が起きます。

我々の息子たちに荷物を背負わせてしまいます。

問題を解決してゆかないと難しいと思います。

◯ ふたつ質問があります。イタリアでは、政治について、公に話すことはできますか?日本では、政治の話は、宗教のようです。(女性)

政治とは、何ですか?

政治というものは、我々は、毎日やっています。街を移動するとき、車で移動するか、自転車で移動するか?水を飲むとき、水道の水か、ミネラルウォーターか、それが政治です。

選択によって政治を変える力があるんです。

小さなボトル(ペットボトル)がありますが、石油の1リットルよりも高いです。

これは、本当におかしいと思います。

石油というものは、戦争、コストがかかります。

なぜ、こんなに取りにくく、災いを起こすものがなぜこんなに安いのですか?おかしくないですか?

水は、川から取ることができます。

ファイナンスとエコノミーは、もともと違うもの。

ファイナンスがエコノミーになり、エコノミーが政治になっています。

ペットボトルの水を買わないことも政治なんです。

ペットボトルが買いたければ、元の値段の3倍で買わなければならないんです。

政治には、ビジョンがないとダメなんです。

30年後のビジョンがないとダメなんです。

我々の社会のシステムは、幸せになれません。

幸せな人は、ものを買いません。幸せな人は、もう持っているのです。

◯ 障害者ですが、僕のような人間でも革命を起こせますか?何が必要なんでしょうか?(阿川マサル)

革命というものは、一般の人が起こすものです。

ロシアの革命は、数の少ない人が起こしました。中国は、農民でした。アメリカは、一般の黒人でした。

革命は、普通の人たちが起こせるものなんです。

◯ (加藤カフェを営んでいます)

ギフトシェアエコノミーは、できますか?(加藤)

貨幣制度(マネタリーシステム)に変わることはできますか?(加藤)

ギフトシステムに変えてるんですか?(ベッペ)

ペイフォワードシステムに変えています。(加藤)

ベッペ>

私もその発想に興味がありますし、同感しています。

仮想通貨も銀行と関係のない通貨です。

これからは、銀行が使っているお金を使わずに生活できます。

ひととものではなく、サービスも交換できます。

エネルギーの交換など。

時間の銀行という銀行があります。

私も初耳です。

お金を交換するのではなく、時間を交換します。

車の修理をする人は、冷蔵庫の修理をする人は、お金を使わずにタダで車と冷蔵庫を修理します。

これは、時間の銀行と言います。

◯ 市民がスポンサーになるメディアを目指しています。ベッペさんは、大企業のメディアに締め出されたと聞いています。このプロジェクトにベッペさんは、どういう期待がありますか?(東京大の市民メディア)

市民メディアの話題は重要です。

ファイナンスとエコノミーと情報は、早く変わります。

街も大きな街の

数多くの小さな街ができてしまうと思います。

街には、周辺があります。

周辺に住んでいる人たちの必要なものと中心に住んでいる人たちの必要なものは違います。

周辺に住んでいる人たちは、車で移動します。ゆっくりできます。

人が必要としていることが違います。

これから管理者は、複数になります。

情報というメディアは、これから変わってゆきます。

下からの管理になると思います。

◯ いまの日本に対するメッセージをお願いします。日本もイタリアも同じ状況です。私たちに出口は、どこにあるのでしょう?(主催者:佐々木)

日本人がどうしたいかは、私には、難しい問題です。

日本人は、こんな人でしょうか?(自分を指して)笑い。

日本人には、ふたつの違う面がありますか??

表、表、裏、表。

日本人には、ストレスがかかっているんじゃないかと思うんですよ。

日本人のストレスのレベルが高すぎるから日本人は、会社に全てを任せてしまうのではないですか?

仕事、仕事、仕事。

仕事だけじゃないです。

読んでほしい本があります。

女性の福看護師の本

我々の人生において変えたかった5つのこと。

死にそうなひとの話を聞きました。

みんながやりたかったことは、仕事は、そこまでしたくはなかったです。

そうしたら自分の人生のこと友達のことをもっと自由に考えられた。

驚いたことは、

私が時間を過ごしたことは、トイレでした。

素敵なトイレ、素敵な便器です。

わたしの印象は、日本人は、本当に笑うのが好きです。

日本人は、笑いたがる人種なんじゃないか?

日本人は、笑いたいのではないでしょうか?笑うことに興味がある人種なんじゃないでしょうか?

ありがとうございました!!

まだ、大丈夫ですよ(佐々木)

19時40分まで大丈夫ですよ。

I don’t speak japanese!!

日本人の脳みそは、他のひとと違うでしょう。

日本人の脳みそは、左が発達しています。

左の脳みそが強かったら

これのおかげで

日本には、住所がなくてもいけるんですよ。

イタリアは、ローマ通りなど通りに名前がありますが、日本人は、通りの名前がなくてもいけるんですよ。

イタリアでは、仕事がないから海外に行って、仕事しますが、日本人は、それがないから海外に行って写真を撮ります。

年金制度はありますか??

イタリアは、年齢が長くなっています。

ひとがなくなったら、はっなくなったんだ。。。

ひとがなくなると張り紙をするんですよ。

突然、亡くなります。99歳でした。99歳だから突然じゃないか。。。

医学が進歩すると年齢が長くなってゆきます。

我々は、病気で死ぬのではなく。

食べれなくて、死ぬひとよりも、食べ過ぎで死ぬひとが多いです。

糖尿病で死ぬひとのほうが多いです。

イタリアは、移民問題があります。

問題と良いところがあります。

日本は、誰が仕事をするのですか?

人口が減ります。

はい、言います。(通訳)

スパゲッティは、やめたほうがいいです。日本人。

日本人も小さいからこそ人口が増えたんじゃないかな??

ゴミ箱がなかったんですよ。

ゴミ箱の研究をしたほうがいいんじゃないかな??

日本人は、難しすぎるんですよ。

すぎるんです。

ああ、この国は、すぎる国なんだなと思いました。

日本人は、すぎる国なんだと思いました。

また、日本に来ます、いつか。

もういいんじゃないですか??

素晴らしいよ。

我々は、世界でもっとも大きい汚水再生システムを見ました。

東京都の汚水再生システムを見ました。

一部は、ソーラーパネルがありました。

海にカモメがたくさんいました。

そこにいた、超度級の研究家に聞きました。

我々再生した水は、海に流します。

え!!捨てる!!!なぜ!!

プラントの社長に聞きました。

え!!本当に!!捨てるの!!!

日本人の特技じゃないでしょうか??そこまでテクノロジーを使って、捨てるの??

日本のグーグルみたいな会社に行きました。

若者がいて、みんな働きものでした。

ネットのページは、どこ見ても文字があります。

アニメやめましょう。大人になりましょう!!!

ギャグですから怒らないでくださいね。

君たちが作ったアニメと漫画でおかしくなりました。

帰るときの音楽かけてください。

みんなで万斉やりましょう。(佐々木)

◯ 終わり。感想。

終始、大きな声で喋りまくるすごくパワーのあるひとだった。70代なのにすごかった。

いろいろ冗談を言っているようだったが、イタリア語でわからず、ベッペさんも大変そうだった。